ポスリー

ポスリーマガジン

ラクして楽しむ子育て情報を運営スタッフが紹介します

梅雨の送り迎えも大丈夫!自転車チャイルドシート用レインカバー3選

2018年6月18日

今年も梅雨の季節がやってきました。
この時期、保育園や幼稚園に通うお子さんがいる方は、雨が降るか否かで送り迎えの大変さも変わってきますよね。
特に自転車で送り迎えの方は、雨が降るとレインカバーをつけて自転車で行くか、バスや歩きに変更するか、など考えることもいっぱい。
今回は自転車でレインカバーをつけて行くという選択肢で、おすすめの3つをピックアップしてご紹介します。

1.人気のLittle Kiddy’s

ネットショップで売り切れが続出するなど人気沸騰中のLittle Kiddy’s(リトルキディーズ)。
お値段は高いながらも、人気の秘密は密閉性の高さや、頭上のスペースの広さがメリットとしてあるようです。
楽天のページはこちら
Little Kiddy’sレインカバー

2.おしゃれで差をつけるならbuu&popo

ストライプ柄が目を引くこちらのレインカバーはbuu&popoのもの。
この他にも花柄やドットなどの柄が揃い、ちょっと他の人と差をつけたい方にぴったり!
楽天のページはこちら
buu&popoレインカバー

3.折りたたみがポイントnorokka

雨の日以外は、折りたたんで持ち歩き、雨が降ってきたら取り出して装着したいという方のためにオススメのタイプです。
晴れの日はつけなくて良いから、狭い駐輪場にも入れるし、劣化も防げます。
楽天のページはこちら
norokkaポップアップレインカバー

それぞれメリットが違うので、使う方の住居や生活スタイルに合わせて選ぶのが良さそうですね!

(2018年6月17日時点での情報です)
著者:ポスリー運営スタッフ ほのりん

子どものプリントアプリで管理「ポスリー」