ポスリー

ポスリーマガジン

ラクして楽しむ子育て情報を運営スタッフが紹介します

いつものネットショッピングをもっとお得に♪ECナビ経由ならお小遣いポイントがもらえちゃう!

2018年12月14日

いつものネットショッピングをもっとお得に!

こんにちは!ポスリー運営スタッフ ほのりんです♪
今日はママでも簡単にできるとっておきのお得情報をご紹介します。
ポイントサイト「ECナビ」を経由して、ネットショッピングをすると、いつものネットショッピングがさらにお得になります♪
お気に入りのネットショップのポイントもそのまま貯まり、さらにECナビポイントも貯まりますよ。
この記事では、そんなお得なポイントサイトECナビをご紹介します。

お得な理由

ネットショッピングのポイントの他にも、ポイントが貯まるってどういう事?と思われる方もいますよね。
では、その仕組みについてご紹介します。
「ECナビ」は、各種のネットショッピングのサイトと提携しているポイントサイトです。
楽天市場や、ベルメゾン、zozotownなども提携しています。
ECナビを経由して、ネットショップにて買い物すると、
ECナビにそのショップから紹介料が入ります。その紹介料の一部をポイントとして、利用者に返しているのです。

利用方法

ECナビでお買い物する使い方は簡単です♪

  • ECナビに会員登録しよう
  • ECナビの「ショッピング」ページから好きなショップを選ぼう
  • ショップでお買い物したらOK!後日ポイントが加算されます

ネットショップに行った後に、カートに入れたまま時間が立ってしまうと
ECナビからの経由であることがわからなくなってしまうので、
その場合は、ECナビから再度ネットショップへのリンクをタップして購入しましょう。

ECナビポイントがもらえる人気のショップ

ECナビには、定番のネットショップから、人気のネットスーパーまで幅広く提携しています。

  • 楽天市場
  • LOHACO
  • ヤフオク
  • ユニクロ
  • イトーヨーカドーネット通販

たとえばLOHACOで普段から月に10,000円を使っている場合には、LOHACOで貯まっていたTポイントの他に、ECナビポイントも1,200P(120円相当)貰えてしまいます。
一年継続すれば、LOHACOだけで1,200円分も余計にポイントがつくのです。
(2018/12/14時点の還元率)

この他にも、ファッションから家電までたくさんのショップがあります。
あなたのいつも使っているショップがあるかもしれません。
もしあれば、ECナビを経由して使うだけで、ポイントが貯まってこれまでよりお得にショッピングできちゃいますよ♪

貯めたポイントは何に使えるの?

ECナビポイントは、Amazonギフト券やitunesに交換ができます。
ポイント交換サイト「PeX」にて、「PeXポイント」に交換すると、nanacoやwaonポイント、LINEポイント、現金にも交換することができます!
ポイントが貯まったら、何に使いたいですか?
貯まったポイントで自分へのクリスマスプレゼントもいいですね♪

さっそくECナビに会員登録する