ポスリー

ヘルプ

目次


Q.サービス終了の前に、登録したプリント画像を端末に保存する方法について

A.登録したプリントの画像は、以下の方法にて保存することができます。
・ホーム画面にて、移行したいプリントのサムネイル画像をタップ
・プリント表示画面にて、左下「送る」をタップ
・「画像を保存」をタップし端末に画像を保存する
こちらの方法で移行したい画像を端末に保存することができます。
※一括でデータをアプリからエクスポートする機能はございません。
   お手数ですがプリント画像ごとに上記の保存方法を行ってください。


Q.サービスが終了したら今までの保存データはどうなりますか?

A.サービス終了日の2023年2月1日以降は アプリの利用ができなくなります。また、サービス終了と共にアップロード画像等の削除を実施しますので、必要な画像は端末に保存をお願いします。
ポスリーにご登録いただいたプリントの画像は 以下の方法にて端末に保存することができます。
・ホーム画面にて、移行したいプリントのサムネイル画像をタップ
・プリント表示画面にて、左下「送る」をタップ
・「画像を保存」をタップし端末に画像を保存する
こちらの方法で移行したい画像を端末に保存することができます。
※一括でデータをアプリからエクスポートする機能はございません。
   お手数ですがプリント画像ごとに上記の保存方法を行ってください。



機種変更の際のデータの引き継ぎについて

Q.機種変更する時にデータは引き継げますか?

A.LINEと連携してバックアップを取ることで、データを引き継ぐことができます。引き継ぎ方法はこちらです。
◆古いスマートフォン
※LINEアプリにて、アカウントの引き継ぎをする前に、こちらの作業を行ってください。
  • ポスリー 下メニュー 右下の「その他」をタップ
  • 「その他」画面にて、「バックアップ・引き継ぎ」をタップ
  • 「バックアップ・引き継ぎ」から「LINE連携」をタップ
  • 「LINE」権限を許可 「許可する」をタップ
  • バックアップ完了です。新しいスマートフォンで復元が完了するまでは、登録したプリント等の情報を削除することはしないでください。
◆新しいスマートフォン
※あらかじめ、LINEアプリにて、アカウントの引き継ぎを行ってください。古いスマートフォンで使っていたものと同じアカウントで引き継がれていないと、復元ができません。
  • ポスリー 下メニュー 右下の「その他」をタップ
  • 「その他」画面にて、「バックアップ・引き継ぎ」をタップ
  • 「バックアップ・引き継ぎ」から「LINE連携」をタップ
  • 「LINE」権限を許可 「許可する」をタップ
  • 古いスマートフォンでバックアップしていたデータが復元されました。ホーム画面からプリント等をご確認ください。
新しい端末を用意する前に、古い端末を手放す必要がある場合は、事前にバックアップを取っておいてください。バックアップを取っておくことで紛失した際にも、データを復元することができます。

Q.スマホをなくした時、登録したデータを他のスマホに戻せますか?

A.お使いのスマホをなくされた場合に、それまで登録していたデータを他の端末に戻すことはできません。事前に「バックアップ」をしておくことをおすすめします。アプリ内「その他」>「バックアップ・引き継ぎ」から行うことができます。家族共有を利用して、ご家族のスマホとデータを共有している方は、なくされた後、ご家族の端末から家族共有の招待を受けることで、データを再現することができます。詳しくはこちらをご確認ください。

Q.家族共有の最後の一人で、プリントが存在しているとエラーが出て復元ができません。

A.家族共有の最後の一人で、プリントが存在しているとエラーが表示された方はこちらをご確認ください。

ポスリープレミアムについて

Q.ポスリープレミアムとは何ですか?

お子さんのプリント整理をさらに楽にさらに時短でできるように機能をプラスしたプランです。2021年1月現在、iOS版のみ提供しております。 以下の機能を利用できます。
  • 広告の非表示
  • プリント内の文字を検索
  • データの保持期間無制限
  • 家族全員プレミアム(※iOS版をご利用のご家族のみ)

Q.ポスリープレミアムの料金体系を教えてください。

利用料金

  • ポスリープレミアムは月額280円(税込)の自動更新です。
  • ※利用料のご請求は、Apple社よりお客様のApple IDに対して行われます。

お試し期間

  • 最初の1ヶ月間はお試し期間として、無料でポスリープレミアムをご利用いただけます。
  • ※お試し期間が終了する前日までに自動更新を解除しない場合、翌月から月額料金が発生します。
  • ※過去にポスリープレミアムをご登録されたことがあるApple IDでお申し込みされた場合は、無料期間は適用されませんのでご注意ください。

自動更新

  • 開始日から1ヶ月単位の更新となります。
  • 利用を終了する場合は、購読期間終了日の24時間以上前に自動更新を解除してください。
  • 更新分の利用料は、自動更新日から24時間以内に確定し、請求されます。
  • ポスリープレミアムの無料体験期間中に、AppStoreの画面上から有料でプレミアムサービスを購読すると、その時点で無料体験期間が終了します。

Q.ポスリープレミアムの解約方法を教えてください。

A.

アプリ内からの解約方法

  • アプリ内「その他」>「プレミアムプランに登録する」>「購入・解約について」> 「ポスリー」>「サブスクリプションをキャンセルする」

App Storeでの解約方法

なお、ポスリーのアプリをアンインストールしても、Apple IDでのポスリープレミアムはで解約されません。必ず上記の方法で解約をお願い致します。

※App Storeにてポスリーの表示されていないのに課金が続いている場合、申し込みした際のApple IDでサインインしているかお確かめください。 ※解約した場合でも、解約前の期間終了日までは引き続きポスリープレミアムをご利用いただけます。日割清算は行いません。

Q.同じApple IDで、複数端末でポスリーをインストールした場合、プレミアム機能は全ての端末で適用されますか?

A.同じApple IDでインストールした場合でも、適用されない場合があります。適用するためには、家族共有の機能を使って、データを共有してください。この際、必ず、既にデータが登録されている端末から招待を送ってください。

エラーや動作について

Q.更新中のマークがずっと表示されていて、下の方のプリントが閲覧できない。(iOS)

A.プリントのアップロードに時間がかかっています。ネットワーク環境の良い場所で、アプリを開いたままお待ちいただくと、アップロードが終わり、更新が進む可能性があります。お試しください。

Q.ホーム画面にて画面の読み込み直しが続いていて、下の方のプリントが閲覧できない。(Android)

A.プリントのアップロードに時間がかかっています。ネットワーク環境の良い場所で、アプリを開いたままお待ちいただくと、アップロードが終わり、更新が進む可能性があります。お試しください。

Q.「画像をアップロード中です。・・・」というエラーが出てプリントの追加、更新、削除ができない

A.ポスリー内の画像をサーバーにアップロードしています。
データの不整合を防ぐため、アップロード中はプリントの新規追加や更新、削除ができないように制御しています。
アップロードが進まない場合は以下をお試しください。
・wifi環境など通信速度の速い環境で試す
・アプリを閉じずに開いたままにしておく
・アプリを再起動してみる
※ポスリーをver2.0.0以上にアップデートした際、保存しているプリントの枚数が多い場合は、時間がかかることがあります。

家族共有機能について

Q.家族に共有する方法がわからない

A.「その他」画面にて上から2番目にある「家族にプリントを共有する」をタップし、招待リンクを家族に送ってください。詳しい方法はこちらのページをご確認ください。

Q.「家族に参加する前に、プリントをすべて削除してください。」というエラーが出て家族に参加できない

A.ホーム画面にて、プリントを全て削除してから再度、招待リンクをタップして参加してください。詳しい方法はこちらのページをご確認ください。

Q.「共有できる家族は上限に達しましたので参加できません。」というエラーが出て参加できない

A.家族の上限値に達している場合、家族に参加することができません。
参加したい場合は、個別に調査、対応いたしますので、
招待してくれた方に連絡し、「その他>お問い合わせ」よりポスリーにお問い合わせをしてもらうよう依頼してください。

Q.招待リンクをタップしても、参加できない

A.アプリのバージョンは最新バージョンになっていますか?家族共有機能はver2.0.0以上にアップデートが必要です。
ver2.0.0以上にアップデートしていても参加できない場合は、こちらの「家族共有参加時の注意事項」をご確認ください。

Q.「その他」に家族共有が見つからない

A:アプリのバージョンは最新バージョンになっていますか?家族共有機能はver2.0.0以上にアップデートが必要です。

操作方法について

Q.タグの新規追加ができません。どうしたら良いですか?

A.追加したいテキストを入力した後、キーボードの「完了」をタップすると保存されます。

Q.プリントの画像に「家族メンバーが画像をアップロード中です・・・」と表示されて、画像が見れません。どうしたら良いですか?

A.上記のメッセージが表示される条件と解消方法は以下です。 [家族共有している場合]
条件:ご家族の端末から登録したプリント画像をアップロード中です。
解消方法:ご家族の端末を通信環境の良い場所に置いてポスリーを開いてお待ちいただくと表示されるようになります。 [家族共有していない場合]
⑴条件:ご自身が登録した画像の読み込み中
解消方法:通信環境の良い場所に置いてポスリーを開いてお待ちいただくと表示されるようになります。
⑵条件:ver1系の不具合により消えてしまった画像
解消方法:ver1で消えてしまった画像については復旧することができません。最新バージョンにて再度プリントの画像の登録をお願いします。

Q.パスワードなどの重要な個人情報の画像も保存できますか

A.ポスリーはお子さんのプリントを管理するアプリです。パスワードなどの重要な個人情報は保存しないようお願いします。

Q.プリントが登録できない

A.ご使用中の端末の容量が足りない場合に、プリントが登録できない可能性があります。
端末内の写真や動画を削除して、空き容量を空けてから再度登録してください。

Q.カメラロールにある写真を登録したい

A.撮影画面にて、左下の「アルバム」アイコンをタップしてください。端末に保存した写真から登録する写真を選択することができます。

Q.子どもの情報を編集したい

A.「その他」画面の中の「子どもの設定」から、追加や編集、削除、並べ替えができます。

Q.ホーム画面での子どもの名前の並び順を変更したい

A.「その他」画面の中の「子どもの設定」から、「並べ替え」をタップし、子どもを長押しすると上下に移動することができます。

Q.タグの情報を編集したい

A.「その他」画面の中の「タグの設定」から、追加や編集、削除ができます。

Q.ポスリーで撮影した写真をカメラロールに保存しない方法

A.「その他」画面の中の「撮影した画像を端末にも保存」をオフにすることで端末には保存されなくなります。

Q.「★重要」とは何ですか?

A.よく見るプリントを簡単に閲覧するための機能です。プリント登録時にこのタグをつけておくと、ホーム画面にて「★重要」をタップで簡単にみつけることができます。
また、ホーム画面にて、それぞれのイベントを左にスワイプすることで簡単に「★重要」タグをつけることもできます。
年間行事予定や献立表など頻繁に見るプリントを登録しておくと便利です。

Q.撮影したプリントを他の人に送りたい

A.ホーム画面から送りたいプリントをタップし、左下にある「送る」からLINEやメールで送信することができます。

Q.通知が来ない

A.プリントによって通知が来ない場合は、通知設定が上手く設定されていない可能性があります。ホーム画面より、個別のプリントをタップし、右上の「編集」から、編集画面で通知がオンになっている確認してください。
すべてのプリントについて通知が来ない場合は、お使いの端末の「設定」アプリより「通知」を選択肢、「ポスリー」が通知オンになっていることをご確認ください。

お問い合わせについて

Q.問い合わせをしたのに、返信が来ない

A.
・お客さまのご利用環境、また迷惑メール対策等の設定により、お返事が届かない場合があります。
メール設定にて「@posly.jp」からのメール受信が可能な設定にしていただきますようお願いいたします。
・お問い合わせの受付時間は以下になります。こちら以外のお時間に頂いたお問い合わせに関しては返信が遅くなることがあります。予めご了承ください。
お問い合わせ受付時間: 平日 10:00-16:00(土日、祝日は休み)
・お問い合わせ内容によっては、ご回答まで数日かかる場合やご回答いたしかねる場合がございます。