ポスリーはお役にたてていますか?
こんにちは〜。
運営スタッフの ほのりんです。
いつもポスリーをご利用いただき、ありがとうございます。
今日は、私がポスリーに救われたエピソードについてご紹介します!
小2の娘は夏休みの期間中、学童に行っているのですが、今日は年に1度のお料理体験の日でした。
持ち物は、エプロン、三角巾、さらには白ご飯という、どれも忘れてしまうと娘が大変困るもの。
もちろん本人にも覚えてもらうのですが、夏休み中、こういう予定は忘れがちなものです。
私もうっかりこの予定を忘れていました。
ですが、ポスリーから昨日の夜に通知が届いたので、ちゃんと思い出すことができました。
よかった、よかった。ポスリー、ありがとう!!
皆さんも、ポスリーが役になったというエピソードがあったら是非教えてください。
Twitter や Instagram 、 Facebook などで
#ポスリーに救われた
をつけて投稿をお願いします。
新学期も、ポスリーを使って大事な予定も持ち物も、サクッと乗り越えましょう〜!